こちらでは、ペットの手作りごはん作りのプロが考案したレシピを紹介しています。
お手軽に作れる毎日のごはんから、お祝いのメニューまで、幅広いレシピで手作りペットごはんを応援します。
レシピの内容
- 牛小間切れステーキと餃子カップサラダ
- クリスマスにハンバーグだとありふれてるし、ステーキだとお肉が高い・・・
そんな時にステーキとハンバーグの中間メニューはいかがでしょうか?
飼い主様も、ソースを照り焼き風にしたり、焼肉のタレなどを使ったり、
餃子カップサラダにはドレッシングを少しかけたりすることで、美味しく一緒に食べることができます。

ちゃぞの のりこ 先生のレシピ
- 最終投稿日
- 2015年12月02日
- カテゴリ
- 犬
- ジャンル
- ごはん
材料(5kgの犬の1食分) |
---|
材料名 | 分量 |
---|
牛肉の細切れ | 50g | りんご | 5g | ゆでたブロッコリー | 10g | ゆでたカリフラワー | 10g | プチトマト | 1個 | クリームチーズ | 18g | 餃子の皮 | 1枚 | カットトマト缶 | 大さじ2 | 片栗粉 | 小さじ半分 | オリーブオイル | 適量 |
|
作り方(20分) |
---|
- 1
 - 餃子の皮をシリコンカップ8号サイズに入れ500wのレンジで30~40秒様子を見ながら加熱します。ブロッコリー、カリフラワー、プチトマト、クリームチーズ、りんごは食べやすい大きさに切ります。
| - 2
 - 餃子のカップに彩りよく詰めます。
| - 3
 - 牛肉ステーキの材料一覧です。牛肉は1cm幅に切ります。
|
- 4
 - 牛肉と片栗粉をよく混ぜます。
| - 5
 - (4)をラップで包み形を整えしっかり固めておきます。
| - 6
 - 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ牛肉の中まで火を通し両面こんがりと焼きます。
|
- 7
 - (6)の牛肉に火が通ったらその横でカットトマト缶の余計な水分をとばします。
| - 8
 - 餃子のカップサラダ、(7)をお皿に盛り付けます。
| -
-
|
レシピの作者
- ペット食育協会APNA認定®ペット食育指導士、アニマルコミュニケーションカウンセラー
ちゃぞの のりこ 先生 ペット達にも食の選択肢を!をモットーに
楽しく美味しい簡単手作りご飯のご紹介をしています。
巷にあふれる様々なペット達の食事についてのウソ、ホント
ペット達への手作りご飯への不安などを一瞬で吹っ飛ばす
【ペット食育入門講座】調理実習を満載にご用意して開催しています。
今日の光&瞳ちゃんご飯 ☆毎日更新中☆
http://simplog.jp/top/4443173
手作り工房りとる☆すてっぷ
http://ameblo.jp/sweet-little-step/
ちゃぞの 執筆のペットご飯のコラム
http://latte.la/column/31060628
レシピ作者たちのホームページ・ブログのご案内

ペット食育上級指導士Ⓡ、食生活アドバイザーⓇ2級
こばやし裕子 先生

ペット食育上級指導士Ⓡ、アニマルコミュニケーター、ドッグアロマセラピスト、薬膳インストラクター
立石よしえ 先生

ペット食育協会准指導士Ⓡ、日本メディカルアロマテラピー協会 ペットメディカルアロマテラピスト
宮本弥生 先生

ペット食育協会准指導士Ⓡ アニマルコミュニケーター、ペット看護士&セラピスト、カードセラピスト
西山育子 先生

ペット食育協会APNA認定®ペット食育指導士、アニマルコミュニケーションカウンセラー
ちゃぞの のりこ 先生

ペット食育准指導士®、日本アニマルウェルネス協会認定ホリスティックケア・カウンセラー、薬膳インストラクター、AEAJアロマテラピー二級
神山惠子 先生

ペット食育協会APNA認定®ペット食育准指導士
阿部由美子 先生

国際中医薬膳師(北京中医薬大薬膳科卒業)、ハーバルプラクティショナー、ペット食育協会認定准指導士、プロフェッショナル・ドッグセラピスト、アドバンス・ホリスティックケア・カウンセラー、ペットマッサージセラピスト
松岡麗子 先生
みんなのコメント

現在コメントはありません。